毒親育ち35年、その後の人生。

親から過剰に束縛される事により歪んでいった、過去の己の闇を見つめ直すべく綴っています。

手のひら返しのツラさ

多分わたしは昔、とても愛されていたのです。

 

こんにちは。社会学者で発達障害の毒父に最近まで振り回されていた、アラフォー主婦のユイカです。

 

わたしは3人姉弟の1番上で、生まれた時にはとても可愛がられていたはずなのです。少なくとも幼稚園時代に理不尽に殴られた記憶はありませんし、もしかしたら「パパ大好き!」なんて事も言っていたのかもしれません。

 

だからでしょうか。小学生に上がった頃から急に怒られ怒鳴られ殴られ友達と引き剥がされ、理不尽な仕打ちが増えて来た時に混乱したのです。「あんなに優しかったパパが怖い人に変わってしまった!」そして、裏切られた様にさえ感じていたのかもしれません。

 

学生時代は毎日毎日父に怯え、いつ殴られるかいつ怒られるかいつ殺されるかと、24時間心の休まる事がありませんでした。学校にいる時でさえ、親から学校宛におぞましい理不尽な電話がかかってきたりはしないかと怯えていました。

 

もしもわたしが生まれた時から父がロクデナシだったなら。大学教授という、世間的には「きちんとした人」と思われそうなリスペクトに値する看板がなかったら。そうすれば、なんの期待を抱く事もなく、早い時期に父を切り捨てられていたのかもしれません。

 

昔愛された記憶があるからこそ「パパが変わってしまった!」と大きなショックを受け、しかし父が年を経るほどにイカれた虐待毒親に変貌していっても見捨てられなかったのだと思います。

 

父はわたしが学生の頃よく「俺に見捨てられたいのか!」と言って来ましたが、見捨てずにいてあげたのは今にして思えばわたしの方です。

扶養している側からの未成年に対する「見捨てられたいのか」は、脅迫であり暴力です。そんな親でも扶養に入り続けてあげていたのは子から親への愛であり、見捨てなかったのはわたしの方。「お金を出してもらっておいて、なんて言い草だ」と批判が来そうですが、批判を恐れずに言うならば、子どもから見た養育費とは、家庭によっては、毒親に耐えてあげているその対価。そしてその構図は共依存の関係でもある。健全な間柄ではない。だからいつか精算や旅立ちの時が来るのです。

 

幼少期から親御さんが育児ノイローゼに陥ってしまったご家庭やネグレクトのご家庭はまた別でしょうが、わたしの場合は、親が途中から毒親に変わっていったケースです。

天変地異。急転直下。晴天の霹靂。愛してくれていたはずの人からの手のひら返しにあって傷つくケースにわたしはシンパシーを感じてしまいます。例えば、恋人が結婚した途端にサイコパスDV野郎に変貌するとか。その辛さが少しわかる気でいます。そして思います。

 

「血が繋がってないんでしょ?だったら早く離れなよ」って。

 

 

#親が発達障害 #親がADHD #虐待 #毒親 #DV #モラハラ #大人の発達障がい